微エログを運営開始して、あっという間に2ヶ月目を終えたので、アクセス数とかやったことの備忘録です。
1ヶ月目は、サーバー契約やサイトデザインを調整しつつ、素材集めを行い1日1記事を更新をしました。
2ヶ月目は1日3記事更新を目標に、アクセス増加を目指す為にアンテナサイトやランキングサイトに登録を行い、アクセスアップを狙いました。
1ヶ月目はこちらの記事から

正直、2ヶ月目以降はこれらをただひたすらに繰り返していくだけですので、継続力が問われてきます。
2ヶ月目にやったこと
冒頭でも述べましたが、2ヶ月目以降のエログでやることはいたってシンプルです。
多更新とアクトレだけです。
1日3記事更新
2ヶ月目は1ヶ月目と違い、毎日3記事更新を行いました。
一般的?にはもっと更新した方が良いかと思いますが、管理人的には3記事でも結構更新したほうだと思っています。(;^_^A
運営歴が浅いうちに多更新をする目的は3つあります。
①コンテンツ量を増やしユーザーのニーズに応える
→また見に来ようと思わせる確率を上げること、また、他更新することでリピート率を上げることが目的です。
②インデックス量を増やし検索流入を増やす
→検索に表示される回数を増やすことで、検索流入(ポテンヒット)の確率を上げます。
また、サイトコンテンツ量を増やすことでのサイト価値向上、狙ったワードを増やすことで専門性を示すことが目的です。
③アンテナサイトに登録してもらい露出度を上げる。
→アンテナサイトに登録してもらえれば、基本的には更新した分だけ露出が増えることになり自ずとアクセスも増えることになります。
アンテナサイト等へ登録
検索流入が無い状態ではサイトアクセスがほぼほぼ無い状態かと思います。
その為、アンテナサイトへ登録してアクセスを貰い、さらにアクセスを他のサイトへぐるぐる回すことでアクセス増加を狙います。
今回は、4つのアンテナサイトへ登録をしてもらいました。(アンテナサイト名は秘密で笑)
また、3つのブログランキングに登録してもらいました。(これも秘密で笑)
ブログランキングで大きなアクセスは見込めませんが、多くはありませんがアクセスがあることや被リンクを貰えるメリットがあります。
被リンクがサイトの価値を上げるかは疑問視されていますが、過去の経験ではマイナスにはなっていないので、必ず登録を行います。
アクセス状況
2ヶ月目ではそこまで大きく伸びないかと思っていましたが、想定以上にアクセスが伸びたなーという印象でした。
アクセス数
5月の総PVは19,526(629PV/日) 総UUは6,796(219UU/日)となりました。
5月10日~20日の間にアンテナサイトに登録してもらった為、アクセスが大きく伸びました。
また、先ほど1日3記事更新と言いましたが、24日からは2記事更新(土日は3記事)にした為、アクセスが少し落ちました。
朝昼晩に更新していたのですが、効果的な時間帯が朝と晩だけだったので、平日は2記事、土日は朝昼晩の3記事更新にしています。
結果的に現在は3記事の時と同等のアクセス推移になっています。
検索流入状況
5月のGoogleサーチコンソールの結果はクリック数215件、表示回数4,219回となりました。
グラフの通り、後半から増加してきたので、直近では20件ほどGoogleから検索流入がある状況です。
ヤフー等の検索流入全体として5月では520件ほどありました。直近1週間では日に約30~60検索からアクセスがある状況です。
狙ったワードでの検索流入ですが、このまま右肩上がりで伸びてくれれば・・・という所です。
今後の方針
更新については引き続き平日2、土日3で行います。
あとは現在登録しているアンテナサイトより少し規模が大きい所への登録を狙い、さらなるアクセス増を狙います。
ここからは、一定期間に、ある程度アクセスを送らないと登録してくれないアンテナサイトになってくるので、登録してもらうのにも少し難易度が上がります。
現在登録していただいているアンテナサイトのアクセスや検索流入をうまいこと回して登録を狙います。
ちなみに広告については現状のアクセスでは一切貼っていません。5,000/日PVくらいいになったら検討してみようかと思います。

以上、2ヶ月目の運営報告だ!
あとはひたすら更新とアクトレだけの単純作業!
次回はもっとも挫折が多い時期の3ヶ月目に突入するぞ!
アクセスが伸び悩んでも半年~1年の長期戦になることは覚悟しておけ()
次の3ヶ月目はこちらから

コメント