雑記

なぜ日本人は貯金ばかりで投資に対して消極的なのか

管理人の人生においても「投資」をしている人にあまり出会わなかったと思います。 どうやら日本人は投資よりも「貯金」や「浪費」に重きを置いている人が多いようです。
0
投資手法

投資する上で「含み損」とうまく付き合う考え方と対処法

株式、投資信託、FXを・・・投資をする上で「含み損」と如何にうまく付き合うかで資産形成が出来る人、出来ない人に分かれるかと思います。
1
ソーシャルレンディング

1万円から始められるクラウドバンクで不労所得をGETしよう!!

管理人も300万円近く投資しているソーシャルレンディング業者の大手 クラウドバンクって、何なの?儲かるの?不労所得になるの?という方に向け書いてみました。
0
投資手法

初心者なら絶対に「分散投資」を意識すべき

初心者と言っていますが、管理人も未だに意識していること、それが分散投資です。 相場の格言に「卵は一つのカゴに盛るな」というのがあります。 複数のカゴに分けておけば落としても他が割れない(≒投資銘柄は分散しましょ)ということです。...
0
不労所得

不労所得を得るにはこんなにも時間がかかる

管理人的不労所得とは「時間の切り売りをする労働以外で稼げる収入は全て不労所得」と思っています! ただ、この不労所得を得るには相当な時間がかかるものです。
2
退職

副業・投資を始めることによる3つのメリット

金銭的な余裕が出来るというのは言うまでもありませんが、実はそれ以外にも管理人が体感した3つのメリット・・・ 当時はそんな風に思ってもいなかったのですが、振り返ってみると良かったなと思えることがありましたので、ご紹介いたします。...
0
退職

副業と投資で会社を辞めるには月○○円が必要だ!!

会社を辞めたいけど辞められない大きな理由の1つに「お金=生活費」が上げられると思います。 まさにこのブログのタイトルにもなっているのですが、「副業と投資」でその可能性をグッと上げることはできると思います。 その金額はいくらか?独...
0
雑記

このブログの事とか管理人の経歴について書いてみた

1記事目は自分への戒めの意味も踏まえて、このブログ立ち上げの目的と簡単に管理人についてつらつらと書いていこうかなと思います!!!
0
タイトルとURLをコピーしました