いや~タイトル通り会社を辞めて半年経ってる上に2ヶ月以上ブログ更新していないということに気付きましたww(ブログも辞めたと宣言しなければ辞めではないのだよ)
これが歳を取るにつれ時間の経過が早くなるというジャネーの法則か
辞めるまでの記事もあるのでどぞ!

退職して半年経ってみて
半年経ってみて何か変化があるかと思いましたが、特になにも無く時間だけが経過してしまいました;
ちょっと長い休暇な感じでそろそろ仕事か~みたいな感覚はまだ抜けてないです。←!?
そのせいか逃げちゃダメだ働かなきゃ世間の目が・・・という感覚はないですww
最初の1ヶ月くらいはうひょおおおおおというテンションでしたが、その後はコロナもあり自粛(引きこもり)していたせいか一瞬で経過していました。
色々やりたいことはあったはずなのに、明日も時間あるし明日でいっか~♪の無限ループ・・・(マジで)
なんなら働いて時の方が人間的には健康だったかもしれない
会社を辞めたニートの1日
ニートって何してるのと思うかもしれません。
NHKで特集されるニートの実態みたいなの見たことあるかもしれませんが、だいたいそんな感じですww
下は平日のとある日の管理人のスケジュールです。
基本的に平日は8時に起きます(ニートの朝は早い)
登校する子やリーマンを横目に一抹の罪悪感を感じながらコーヒーを一杯(うまい)飲んで忘れます。
9時からは相場を見ながらサイトチェック(このブログ以外にやってるサイト)や映画やYouTubeをみます。
11時30分に前場が終わるので昼食を取りスヤスヤナップタイムです( ˘ω˘)スヤァ
12時30分に後場が始まるのでちょこちょこチェックしながら資産のポートフォリオとかも考えて15時から筋トレです。
ブロガーとかが筋トレ始めたとか良く聞きますが、やることがなく身体が怠けるので始めるのも納得です。
その後はドラクエウォークをしながらランニングしたり近くのプールに泳ぎに行きます。(おじおばぁちゃんしかいない) 2ビートクロールで長時間泳ぐことにハマってます。
その後は映画とかYouTubeを見て眠くなったら寝る!みたいな感じです。
どうです?会社を辞めたと同時に人間も辞めた感じでしょう?✌
これからについて
このまま過ごすと本当にダメ人間になりそうなので、何か資格を取ろうかなーと思ってます。(最悪また働くとなった場合も想定してですが、動機が不純なので継続しなそう)
金銭的にやばくなったら働かなければなりませんが、なんとか会社を辞めてからも資産は微増しています。
なんちゃってMACDもつけてますが、会社を辞めた9月にデッドクロスしてます、大暴落の予兆でしょうか。
働くのは最終の選択肢ですので、出来る限りのことはやってサイトとか他にもリスクをなるべく取らないで色々やってみようかと思います。
中国転売もやってみましたが、トントンで終わったので、もう一度やってみようと思います。(いつか記事作る)
これからもプロニートを極めます
本当にニートの時間経過って、会社員時代の休日並みの速さが年中続いてるみたいな感じでとてつもなく早いです。
あとFIREすっぞとか会社辞めたい~と言ってる人へ
意外にやる事なくて世界一周するぞとかアドレスホッパーするぞくらいの意気込みがないと飽きるかも(; ・`д・´)
辞めたらしたいことやる事リストは作ってみた方がいいかも
あとは少なからず資産と副業っぽいことがあるとグっとFIREの道に近づくと思います。
ひとまずタイトル通りに副業と投資、新しいこともやりつつニートできるように頑張ろうと思います。

ニートも才能やわ
コメント